今週もモーターショーネタで行きます。BMW以外に興味を引いたものでは、プジョーはやっぱりお洒落やなぁ〜、というのとジャガーがカッコええなぁ〜、というのが一番かな?エリーゼのシャーシを使ったOPELのスピードスターもカッコいいですね。
光岡のスーパーカーは凄かったですねぇ。格好のよさというか、インパクトは一番でしたね。とても乗る勇気はありませんけど (^-^;;;;
それと後は、GT−RコンセプトとZですね。元日産ユーザーとしては、日産復活の兆しとして、ポジティブに受け止めたいです。tiみたいなのを日産が創ってくれると嬉しいのですけどね。
その他では、イリジウムプラグの新しい「タフ」というのが出ていたことですね。今使っているのは、「パワー」というグレードですが、耐久性が通常のプラグと同じで1万km程度です。それに対して新しい「タフ」はプラチナプラグと同等の耐久性ということで、10万kmくらいは使えるようです。値段もそれ程高くない(パワーの1.5倍程度かな?)ので、次にプラグを交換するときは、こちらにしようと思います。
他は携帯のカバーが何故か目立ってました(笑)。
しかし、東京に比べると大阪は寂しいですね。それが返す返すも残念です。
0 件のコメント:
コメントを投稿