2002年9月22日日曜日

【BMW雑記帳】子供とBMW

甥っ子(2歳と5歳)を時々、車に乗せることがあるのですが、その母親(私の妹)の車よりも私の車に乗りたがるのですよね。妹が乗っているのは、走行距離10万kmを超えた国産車でして、サスペンションがもう完全にヘタっているようで、後部座席の乗り心地が悪いのですよ。ちょっと大きい凸凹があると、衝撃がガンっと頭まで響いてきます。子供もそういうのは敏感に感じるのでしょうね。
車のデザインに対しても敏感のようで、上の子などは3歳くらいの時に、道でBMWが来ると色や車種が違っていても「叔父ちゃんの車」と判別していました。キドニーグリルやプロペラマークで判断しているのかなとも思いますが、子供は車や電車のデザインを細かいところまでよく見ているのですよ。
日本人は欧米人に比べて感性が劣っているように感じることがあるのですが、子供の頃の環境の差のせいかもしれません。甥っ子達が成長したら、感性の優れた人に育つのかどうか....。


0 件のコメント:

コメントを投稿