オフ会の時に、後ろを走っていた参加者の方から「左のブレーキランプが切れてますよ」と指摘され、リアハッチの内側からライトの所を開けてみたら、確かに切れていました。
ブレーキランプくらいは自分で交換できるのですが、球が年式によって違っている可能性もあるため、念のためとディーラーに車と共に行きました。案の定「確か球の中の線は1本のだったと思ったのですが、2本のが入ってますからそちらを入れておきます」とのことで、グレードや年式で微妙に違うようです。
で、交換して貰って、料金を払おうとすると要らないとのこと。へ?と思って「でもこれ、SFはとっくに切れていますけど?」と言ったところ、「バルブだけですからいいです。ブレーキランプはいつも無償で交換させて戴いています」ということで、交換工賃はおろかバルブ代までタダにしてくれました。
う〜ん、ニューカンさんはサービスいいのは知っていたけど、ここまでサービスしてくるとは。本当にいいディーラーに当たってよかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿