2005年3月30日水曜日

大量のフィルムを消費しました

一昨日の日曜日に、1ヶ月ぶりの撮影会に参加。ホテルの1室を借りての撮影会ですが、室内の撮影会は3ヶ月振りか。
何故か(つーかモデルに乗せられてか)やたらとフィルムを消費してしまった。
感度100, 200, 400, 1600と状況に応じて使い分けられるようにと、10本のネガフィルムを持って行ったけれども、全部使ってしまった(苦笑)
AGFA ULTRA100, Kodak Professional ULTRA COLOR 100, Kodak Gold 200, Konica CENTURIA PORTRAIT 400 を各1本。
Kodak ULTRA COLOR 400, ILFORD XP2 Super400, FUJIFILM NATURA 1600 を各2本。
それぞれ、一体、どんな写りの違いがでるか。

ちなみにXP2はネガカラー現像の白黒フィルムですが、そのままネガプリントでも焼いて貰えます。私がいつも頼んでいる写真屋さんだけかも知れませんが。
セピアに焼いてくれて、とってもいい感じです。前は現像だけ頼んで、スキャナで取り込んで、インクジェットでプリントしていたのです。が、昨年末に「こんな感じで焼けますよ」とセピアに焼いたサンプルを見せて戴いて、以来XP2を使ったときは、同時プリントでやってもらっています。
最初にセピアに焼いて貰ったのを、モデルの子にあげたら、他のカラーネガのも「全部これでプリントして!」と言われてしまったくらい受けました(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿