2006年11月9日木曜日

ポストカード100の出来映え

納品予定というか発送予定は11月15日という連絡だったのに、何故か昨日帰宅したら発送完了のメールが届いており、本日到着。
毎週木曜日までに受け付けた分を纏めて処理し、納期を急がないことで低価格にしていると思ったんですが、何故か最短納期2日でやってくれました。別に急ぎとかって頼んだわけではないし、特急料金も取られなかったですけどね。
低価格なので印刷品質は旧来的なAMスクリーン175線ですが、解像力やシャープネスは、家のEPSON PX-G5000でプリントしたものとほとんど変わりがなく、綺麗です。AMスクリーンでこれだけの印刷品質が出ていれば十分でしょう。ここではFMスクリーンを使ったグラフィック・ビジョンというのも扱っているので、次は是非こちらを試してみたいです。
色に関しては、AdobeRGBからCMYK変換しているため、プリンタで出力したものとは異なってしまいますが、SRGBのモニタ表示に近いのは印刷の方です。この辺りは、家のプリンタと印刷屋さんの印刷機で、色校正をしていないので、同じにならないのは当たり前です。
プリンタ・カラープルーフというカラープリンタを使用した色校正方法が用意されているので、色を厳密に管理したい場合は、こちらを利用すべきですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿