2007年3月4日日曜日

【BMW雑記帳】BMWを超すものは

マガジンXで、1シリーズクーペのスクープ写真が出ています。先日発表になった2BOX3ドアハッチとは異なり、3BOX2ドアクーペです。1シリーズが好調なせいか、フルラインアップ化するようで、セダンやツーリングボディも登場する可能性があるようです。

今月の雑誌で目立ったBMW関連の記事では、CGの2.5L〜3.0Lセダンを集めての比較特集でしょうね。タイトルが凄いです。「BMWを超す者はいるのか」ですよ。BENZ Cクラスも参加しているのに。
1600が登場以来、BMWといえば箱型のスポーツカーというニッチを狙ったコンセプトが受けて、今や正統的なセダンやクーペまでBMWが基準になってしまっているようです。

それ以外ではポルシェとMINIの特集が目立っており、BMWは新型カブリオレの試乗記が片隅にあるくらいですねぇ。

気になるニュースといえば、温暖化対策のためエタノール燃料の需要が急激に拡大しているのですが、その煽りを食らって、サトウキビやトウモロコシが値上がりし、我々庶民の食卓に影響を与えているとか。
なんか本末転倒のような気がします。

またル・ボランで福野氏のコラムが連載されていましたが、今月で終わり。1年間の短い命でした。T中研が忙しくなったから、お小遣い稼ぎの原稿書きは止めたのか、ル・ボラン読者にはああいう本音トークが受けなかったのか。或いはレクサスの悪口書きまくってたから、広告代理店から苦情が来たのか。


0 件のコメント:

コメントを投稿