2007年7月18日水曜日

007 カジノ・ロワイヤル



「カジノ・ロワイヤル」というと、007シリーズ始まる前に製作された、引退後の007を描いたカジノ・ロワイヤルを思い出してしまうのですが、これは最新作の方です。廉価版が出るまで待つつもりが、どうしても我慢仕切れずに買ってしまいました。でも買ってよかったですよ。面白いもん。


英国軍特殊部隊からMI6に転属し、00要員になったばかりのボンドを描いているわけですが、時代は現代のままなので、従来の007とは矛盾するところも色々とあるわけですが、まあ気にしたら負けやね(爆)
サビルロゥで仕立てたスーツをバリっと着こなすボンドが、実はスーツは窮屈で嫌いだったり。
「かき混ぜずにシャイクして」は、実はどっちでもよかったり。
プライベートで愛用しているアストンDB5は、悪役からポーカーで巻き上げたものだったり。
若き日のボンド役が撮影当時38歳で実年齢以上に見える役者さんだったり。
使っている銃も、Qにワルサーを渡されるまではベレッタを使ってはずなのに、支給されているのはワルサーっぽい。
Mが初期のMではなく、最後の女性Mだったりするのは...まあ現代が舞台だからねぇ。
それにつけても、アストンは昔のDB5にしろ最新のDBSにしろ、エエ音やなぁ...。

0 件のコメント:

コメントを投稿