4月14日にPowerDVD8が発売開始になっていました。GWキャンペーンとやらで少し安く販売されていたので、バンドル版の7.3からアップデートする意味で、8をダウンロード購入してみました。
なんか私が購入した時は、サイトの調子が悪かったらしく、サイバーリンクのサイトへの接続がうまくできなかったりしたのですが、何とか購入手続きを終えて、ダウンロード完了。バンドル版をアンインストールしてから、8をインストール。起動すると、プロダクトキー入力画面が出てくるのですが、何故か何度やっても登録が失敗。数時間後に再度登録したところ、今度は一発でできたので、サイバーリンクのサイトの調子が悪かったせいだったらしいです。
さて、7.3ではスムーズに再生できなかったバイオハザード3がきちんと再生されるようになってるか?と試したところ、大丈夫なようです。チャプタ切り替えで止まっていたところもスムーズに再生できましたし、コマ落ちも見当たらず、CPU使用率も全体的に少し減っており、上下が激しかったのが一定になったような感じです。
Corel WinDVD9に見られたようなコマ落ちも全くなく、これはお勧めですね。
参考までに私のPCスペックは以下の通り。
CPU : Athlon64 X2 5200+ (2.6GHz 1MBx2)
チップセット : Xpress200(RS480) + SB600
メモリ : DDR2-PC6400 4GB
Video : ATI Radeon HD2600XT 256MB
DVD-Drive : バファロー BHC-6316FBS-BK
0 件のコメント:
コメントを投稿