予想通りEOS EF互換マウントでした。
絞りはモーターで行うようですが、フォーカスはマニュアルの模様。まああの重たくて全群繰り出しのレンズエレメントを動かすモーターを内蔵するとなるとえらいことになりますからね。またレンズ情報もボディに伝えられるようで、デジカメのEXIF情報に反映されるとのこと。
今年中にP50/1.4とP85/1.4が発売になるようですが、価格の方はZFの1.5倍くらいになるようです。
まだ正式発表はありませんが、D21/2.8がリリースされるという噂もあり。
Y/Cのとは設計が少し変わっているようですが、D28/2みたいにデジタル一眼レフ対応で、より進化した設計になっていることに期待です。
それにしてもD18/3.5はその後どうなったのだろう?一体いつになったら発売開始?
0 件のコメント:
コメントを投稿