2009年2月22日日曜日

【BMW雑記帳】SAAB破綻

スウェーデンの自動車メーカーであるSAABが破綻というニュースを、土曜日の朝刊で読んで「ええ!」と驚いてしまいました。とはいえ、SAABは日本ではもう忘れ去られた感があって、ここのところ久しく雑誌でSAABの車についての記事を見かけていないなぁというのもあって、全然売れていないってことでしょうね。
かなり前にGMの子会社になっていたのですが、GMの放漫経営でSAABは放置状態で、ブランドイメージは低下するばかり。今回の破綻もGMがもう支える資金力がなくるわ、スウェーデン政府からも支援を断られるわで、終わりと。

逆にクライスラーを格安で手に入れようとしているFIATは、MOTO-GPに参戦するYAMAHAワークスに資金提供を継続するとのこと。4輪メーカーのFIATがなんでMOTO-GPに?という気もしますが、MOTO-GPに興味のある若い世代にアピールするためか?
しかしそれなら、FIATは参加にバイクメーカーを抱えているし、MVアグスタのブランド名も持っているじゃなかったっけ?何でYAMAHAなんだろうか?



0 件のコメント:

コメントを投稿