BiND for WebLiFE 2
心斎橋店にはデジタルステージの平野社長が登場。そのせいか心斎橋店2階のフロア半分以上を推定200名が参加するという盛況。Mac用のWebEditerって、あまりいいのがなくて、馬鹿高いAdobe製品以外では、これくらいしかないですからね。
1時間の説明の内、前半30分は2.5の新機能の説明。ほとんどがGoogleとの連携についてでしたが、Googleの提供する無料Webアプリと連携して、簡単にWebsiteが構築できるのは魅力的なのは確かです。
#とはいえ個人的にはGoogleとか外部に依存するWebsiteを作りたいとは思わないのですが、SEとしての視点では非常に興味がある機能です。
後半30分は、今後デジタルステージがどういうものを開発して行こうとしているかについての説明。色々と面白い話が飛び出し、流石にこれだけのことをしている会社の社長さんは考え方が凄いなと。
夏発売予定というLife with...のNew Versionのリーク情報もあり、こちらも発売したら買ってみたいと思わされる内容になっていました。
BiND for WebLiFEも2.5にVersionUpはしたけど、全然起動していないし、新機能を使って全面的に作り直そうかなと思ってしまった1時間でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿