2009年6月10日水曜日

【iPhone 3G】iPhone 3G S発売決定

iPhoneの2009年度モデルは、iPhone 3G Sだそうです。SpeedのSで、従来のiPhone 3Gの2倍以上の速度で動作するのだそうで。
機能的にはカメラがオートフォーカスになって動画にも対応したとか、コンパス機能が追加になったとか、32GBモデルが登場したとか、バッテリーの保ちがよくなったとかの、極マイナーなアップデートです。
iPhone OS 3.0の機能追加や速度向上の方が多くて、初代や3Gも恩恵を受けられるのがありがたいですね。
なので、従来の3GユーザーはOSのアップデートのみで十分満足できるはず。


ですが........コンパス機能が気になるぅぅぅぅ(爆)。


12ヶ月で買い換えたら、料金はどうなるのでしょうねぇ。


それにつけても、いい加減iPhoneアプリ開発の勉強を再開せねば。

(2009/06/10 追記)
今の16GBモデルからSに機種変更したら、32GBへは月々3千円、16GBへは2千円プラスになるとのこと。
iPhone for everybodyで月々の支払いが1,500円ほど安くなるので、これまでの支払いからの差額は、16GBで500円くらいプラスになることに。
これで速度が倍でバッテリーの保ちもよくなっているので、十分許容範囲ではあります。


0 件のコメント:

コメントを投稿