今日の夕刊に、作家の海老沢泰久氏、俳優の山城新伍氏の訃報と並んで、あの御大Les Paul氏の訃報が。94歳だったそうですが、つい半年くらい前に元気にステージで演奏しているとのニュースを読んだ気がするだけに、非常にショックです。
かれこれ30年程前に、Player誌に掲載されていた御大のインタビューを読んだのですが、未だにそのLes Paulギター開発裏話がしっかりと脳裏に焼き付いています。
ミュージシャンとしてだけでなく、エンジニアとしても、ロック/ブルース界に多大な影響を与えた、偉大な方なんですよ。
氏がいなかったら、もちろん現在のGibsonの繁栄もないし、それどころか一見関係なさそうなFenderも存在しえなかったのです。エレキ・ギターの発明者は他にいるのですが、エレキ・ギターを楽器として完成させたのはLes Paul氏なのです。
合掌。
0 件のコメント:
コメントを投稿