夏にギターシンセ用のRoland GK-3を買ってあったのですが、結局ギターシンセは断念しました。
ベース用のGK-3Bの方は、取り付け後特に問題なく(ちょっと速めに弾くと信号を拾ってくれないけど)、音を拾えていたのです。
が、ギター用のGK-3は、どうもうまく信号を拾ってくれません。デバイデッド・ピックアップと弦の間隔も非常にシビアに調整が必要なのですが、それでも各弦の音量がうまく一定にならないし、鳴っている途中で信号が途切れがちになるのです。なんかなぁ。
これでまともに鳴らす努力をするよりは、MIDIキーボードの練習をした方がマシなので、諦めました。
ベースの方は、まだ使いようもあるので、暫くは使い続ける予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿