以前にモノブロック・ストロボを購入したプロ機材ドットコムが新春お年玉セールをしており、その中に「【サンプル品】大型LEDリングライト」というのがあって、値段もそこそこ手頃だったので、ポチッと逝ってしまいました。
今年初の物欲(笑)
ストロボのリングライトというのは、昔々から医療用マクロ撮影機器としてありますが、LEDでというのはまだ珍しいです。
グラビアカメラマンの御大、沢渡氏が、かなり前からポートレート撮影に、このリングライト・ストロボを使用されています。
氏曰く「リングストロボをポートレート撮影に使ったのは俺が最初だ」。
氏のグラビアは好きなので、これを真似したいと思いつつも、リングストロボって口径が決まっているから、使えるレンズが限られてしまうのですよね。
私がポートレートで常用するレンズは、大口径で前玉がでかいのばかりなので、購入する決心がず〜〜〜とつかなかったのです。
が、この大型LEDリングライトなら、大丈夫そう。
しかも常時点灯だからライティングの状態を確認しながら撮れるし、モデルさんにも顔の直前で突然発光するストロボよりも、常時点灯のLEDライトの方が楽だろう、というのもあります。
で、届いた大型LEDリングライトにHasselblad 503CXiを装着してみました。
Planar 80mm/F2.8が余裕で入ります。
これくらい余裕があれば、大抵の大口径レンズは大丈夫ですね。
横から見るとこんな感じ。
ちょっと絞りとシャッター速度設定がやりにくいけど、フォーカスリングは十分回せます。
さて、こいつを投入した撮影はいつできるかな。
あ、ちなみにこれはまだサンプル品ということで、どうも試作品段階のものらしく、製品版はまだ販売されていないみたいです。
たぶん近日中に正式な製品版が販売開始になるのでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿