2012年3月28日水曜日

【くるまのおと】トヨタ86のすべて



いよいよ、86とBRZが発売開始されました。
BZRは発表からの2ヶ月で、「月販目標(450台)の約4倍となる3551台を受注した」そうなので、好調な出足です。
86はそれを軽く上回っていて、「2月2日~3月2日で約7000台受注」だとのことなので、スバルの群馬工場は嬉しい悲鳴を上げていることでしょうね。
こういうクルマって、メーカーは若者に買って欲しいという希望を持っていても、今時の若いのはスポーツカーを敬遠するだろうなと思ったらさにあらず。
Car Watchの記事によると、若い人を中心に全年齢層が購入しているという状況ですね。
これを切っ掛けに、デカイワンボックスカー中心のラインアップに変化がもたらされるといいのですけどね。

Motor Fan別冊の「トヨタ86のすべて」で、86のライバルとしてマツダ・ロードスターとBMW 120iが登場しているのですが、これを見てもやっぱり1シリーズのフロントは不細工だ。トヨタ車に格好良さで負けるBMWなんて信じられない...。
走りは非常に素晴らしいとの評判なのですけどね。
スポーツカーは走りももちらん大切だけど、格好良さも同じくらいに大切ですからね。

0 件のコメント:

コメントを投稿