2013年1月14日月曜日

【Android】Butterflyのカメラ

Butterflyのカメラは、高速起動とシャッターのタイムラグが非常に少ないのが特長です。
前に使っていたGalaxy S2のカメラが、シャッターを押してから実際に画像が取り込まれるまでに、たっぷり1秒くらいの時間が掛かっているんではないかというくらい遅かったので、余計に速く感じるのかも知れませんが、iPhone5にくらべてもシャッタータイムラグは明らかにButterflyの方が速いです。
撮れる絵もよくできていて、2〜3万円レベルのデジカメの出力するJPEGと同等の画質ではないかと思われます。
まあズームがデジタルズームだし、撮像素子が小さいので、夜景とかはデジカメの方がいいんでしょうけど、気軽なスナップ程度ならデジカメ要らないくらいですね。
#でも携帯やスマフォで撮影の楽しさを覚えた人達が、高級コンパクト・デジカメやミラーレス一眼、一眼レフ・デジカメを積極的に購入するようになったので、カメラ業界的にはむしろ追い風になってるみたいですけどね。

取り敢えず作例を。

最短でピントが合うところまで寄ってみました↓


ほぼ無限遠の定点観測(笑)↓


夕景。夕焼けのグラデーションが綺麗に出ています。


iPhone5のカメラも素晴らしいですが、Butterflyのカメラもかなりの出来です。

0 件のコメント:

コメントを投稿