ケータイWatch アップル、SIMフリー版iPhone 5s/5cをApple Storeで販売開始
ITMedia SIMフリーiPhone 5s/5c国内発売 Apple Storeで公式に
ASCII.jp 速報】Apple StoreでSIMフリー版iPhone 5s、国内発売
日本国内3キャリアでiPhoneを販売するようになりましたが、それに合わせたのかAppleから3キャリア全てに対応するSIMフリー端末が発売になりました。
けどね、Apple公式サイトの「あなたのiPhoneがどの国で4G LTEネットワークに対応しているかについては、以下のリストを参照してください」を見ると、日本の3キャリアに対応したモデルは、日本以外では米国とプエルトリコのキャリアにしか対応してないのですよ。
しかも米国もATTとVerizonは非対応なのです。
元々SIMフリー端末が欲しいという人は、国内のキャリアを自由に選べることよりも、海外に頻繁に行く人が(値段の高いローミングではなく、値段の安い)現地のSIMを使いたいという需要がほとんどだと思うんですよね。
やることが中途半端というか、この対応表を見ていると日本は米国のマイナーなキャリアと同列扱いかよって感じで、Appleが日本を重視していないのか、日本の電波行政がクソなのか、どちらかは判りませんが、いずれにしても悲しいことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿