2016年7月17日日曜日

インデペンデンス・デイ : リサージェンス

インデペンデンス・デイ : リサージェンス

タイトルのリサージェンスってどういう意味かとググってみると
『英語「resurgence」の音写。もともとは復活・再起といった意味合いの語。日本語としては特に、害虫駆除において害虫の天敵である益虫をも駆除してしまい、結果として将来的に害虫の増殖を招いてしまう、といった事柄を指す場合が多い。 』
だそうですが、ストーリーからすると人類が害虫で、害虫駆除するのがエイリアンという感じですかね?

月と同じくらいの大きさの半径の超絶に巨大な円盤の割には、搭乗するエイリアンの数がこの程度?とか、地球人類全体が協力し合う世界になったのにアメリカ人以外はほとんどいない上に防衛軍の兵士数も少ないとか、気になる点は色々とあるのですが…一番気になったのは、普通に人が写っているシーンで微妙に色収差が出ていて、今時こんな色収差の大きいレンズをハリウッドで使うのか?と(笑
エンドロール見ていたけど、結局どこのかは不明のまま。
音響機材はSONYなのはデカデカとクレジットされていたのですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿