2017年6月16日金曜日

日本一やさしい天皇の講座 / 倉山満



タイトル通り、天皇についてやさしく分かりやすく解説された論書です。
今上の譲位(世間一般では「生前退位」)についての特措法が決まりましたが、本書は譲位について侃々諤々のやり取りがされている頃に、的外れな持論を展開する世間を悲観して書かれたもののようです。
結果としては、今回の特措法の内容は倉山氏の納得の行くものに落ち着いたようですが。
にしても、政府の集めた委員会のメンバーには、天皇についての著書もなければ、研究家でもない人達が集められたそうなのですが、どういう意図なんでしょうね?
天皇制廃止論もあるんでしょうけど、日本人が世界で一番モラルが高いと云われる原因を探していくと、結局は「万世一系の天皇陛下がおられるから」となってしまうのです。
天皇制を廃止したら、日本という国は10年くらいで、韓国や中共のような恥を知らない人達だらけの国になってしまうと思います。
廃止論者の言動やらを見ていると、半島か大陸国のスパイにしか思えないしね。

0 件のコメント:

コメントを投稿