2018年9月17日月曜日

ザ・プレデター

ザ・プレデター公式サイト

シュワちゃん主演のは「プレデター」、今回のは「ザ・プレデター」。
邦題の付け方、相変わらずのセンスのなさです。
てか、原題が「Predator」と「THE PREDATOR」だからか。

「捕食者」という意味ですが、「狩りを楽しんでるなら『捕食者』は変でしょ?」という台詞が何回か出て来ますが、人間の天敵だからええんとちゃうん?
元の「プレデター」に比べると、ドキドキハラハラが減ってるのと、ちゃんと説明せんとあかんところがサラッと出て来る程度で、観客の方で色々と理解してあげないといけないのが、シナリオライターがイマイチな感じです。

以下はネタバレになるから、まだ観ていない方は読まない方がいいです。




最初に地球に到着したプレデターは人類を助けに来たということなんだが…だったら冒頭で二人サラッと殺しているのは何でやねん?

まあこの後、シリーズ化するつもりっぽいから、その内に謎が解かれるのかもしれませんが。

重要人物として、発達障害の少年が出て来るのですが、始めの方で天才性の片鱗を見せ、最後に実は優秀な天才であることが判ります。
プレデターは一発でその少年の優秀性を見抜くというのが、皮肉な筋書きだなと。
天才は周りの人と話が通じなくてコミュニケーションが取れないもんだけど、これはちょっと極端かなという気もしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿