音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
ニルヴァーナというとバンド名だと思っている人も多いかも知れませんが、サンスクリット語で「涅槃」のことで、本書では「解脱」の意味で扱われています。
印度に渡った厩戸御子が覚醒するのですが、その過程が…よくこんな荒筋を作者は考えついたな。下手に書くとネタばれになって、これから読む方の楽しみを奪うことになりますが…邪教と言われている立川流真言密教が、実は正解だったということになります。どういうことかは、読んでのお楽しみ!
0 件のコメント:
コメントを投稿