2021年10月15日金曜日

織田信長推理帳 五つの首 / 井沢元彦

織田信長が事件を推理により解決するという物語。
なので、史実に基づいた事件ではないです。
足利義昭(物語の時点では義秋ではなかったかと思うのですが、本編では義昭で表記されています)が、越前から岐阜へ御座を移す時の様子が題材となっています。

将軍家の煩わしい格式と礼式が出て来ますが、尊氏公も将軍宣下を受けてからは、こういうしきたりに従ったんでしょうか?

 

0 件のコメント:

コメントを投稿