純正アクセサリーにはホイール盗難防止ロックナットが用意されていますが、オプションでオーダーしないとついて来ません。
それに値段も結構高いんですよね。
更に、NDの標準装着アルミホイールは、艶あり黒塗装なのですが、何故かナットはクロームメッキの銀色です。
純正オプションには黒のナットがあるのにです。
やっぱり黒のホイールには黒のナットだよなと、探してお値段手頃なのを見つけたのが、これ。
BullLockは盗難防止用として、割と人気の商品だと思いますし。
で、交換するのに、標準付属のタイヤレンチは使いにくそうだったので、レンチセットも買いました。
めっちゃ交換が楽です。
締め付けの方は、一応トルク管理をしないといけないので、20年くらい前に購入したBetaのトルクレンチを使いましたが。
やっぱり黒のホイールには黒のナットが似合います。
ただ、気になったのが、ナットの重量のばらつき。
Lockナット4本は、46.0g/45.9g/46.0g/45.8gとまあまあ揃ってました。
黒ナット16本が、38.4g〜38.7gとちょっとバラついていて、使うのは12本なので、重さの揃っているペア3本ずつでセットにして交換したのですが、Lockナットとの重量さが結構あるので、あまり意味はないですね。
元々装着されていて純正のナットは、31.0g(3本)、31.1g(12本)、31.3g(1本)と割と綺麗に揃ってました。
0 件のコメント:
コメントを投稿