2000年5月18日木曜日

【BMW雑記帳】tiは人気車種?!

日本ではtiはあまり人気がないようです。何故かというと、安いBMWをということでtiを購入対象としてディーラーへ行った人達は、セダンとの価格差(実売価格)があまりないことを知るとほとんどの人がセダンにしてしまうのだそうです。このためtiの占める割合というのは、日本ではそれほど高くないそうです。
#しかしBMWならなんでもいいというのも困った話だけど(苦笑)
本国のドイツではE36全体の中でtiの占める割合が20%ほどあるそうで、クーペとほぼ同じだそうです。しかも購入者は他メーカーからの乗換えが圧倒的なので、tiの売上げはほぼそのままBMWシェアアップになるというわけです。
このため、BMWでは次期tiにも力を入れて開発を行うようですし、他のメーカーもtiと同じコンセプトの車種を開発しているわけですね。

まあ日本で人気がないとはいえ、それなりに売れていることは確かでしょう。当初のCompactとCompact Plusの2グレードから、MとLへの変更などは売れているからこそ可能なことだと思います。ほんと、このMとLの装備は、大判振る舞いもいいところですよ。まったくお買い得です。お蔭でCompactの中古からMの新車に買い替えことになってしまったし(笑)。エアロとかを付けるより買い替えた方が安いんですからねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿