家の近所にMINIのディーラーがオープンしました。以前ROVERのディーラーだったところが、MINIのディーラーに模様替えしています。他のROVERディーラーもMINIへ乗り換えるのでしょうね。
私の住んでいる近くにはBMWディーラーがなく、一番近くでも車で1時間弱掛かります。ヤナセやVWなどのディーラーは古くからありますし、1年半ほど前にはアルファのディーラーもオープンしたりしてて、外車需要は割と多い地域だと思うのですけどね。ディーラーが近くにないと、いざという時に不便ですし、新車発表試乗会もなかなか行けません。
#幸い不便を感じる(走行不能になる)程のトラブルはまだ出ていませんが。
そういう状況で近くにMINIのディーラーができてしまうと、そっちに移りたくなりますよねぇ。まあそれを言ったら、アルファってことも十分にあり得るんですけどね(苦笑)。
今ジュネーブショーが開催されていますが、そこに小型4シーターオープンのCS1というのを、BMWが発表したそうです。これが噂の1シリーズの予告ではないかと言われています。BMWによれば、また別のようですけどね。いずれにしても、小型FRの1シリーズの登場が近づいてきたことの証でしょうか?しかし考えると、1シリーズが登場したら、その時点での世界最小のFRになるのでは?
0 件のコメント:
コメントを投稿