ここのところ、どうも乗り心地がゴツゴツするは、路面の凸凹でポンポン跳ねるわで、いよいよタイヤも終わりかなぁと思ってました。が、ひょっとしてと思い、昨日ガソリンを入れた時に空気圧をチェックしてもらったら、やはり規定値より高くなっていました。2ヶ月前に空気圧を調整して貰ったときに、どうも前2.0後2.2と言ったのを、前後共2.2入れてたらしいです。今回は指定通りの前1.8後2.0で調整してもらいました。これだけのことですけど、乗り心地も運転のしやすさも、格段に変わりますね。やはりBMWは空気圧に敏感なようです。
タイヤといえば、私は今まで交換していたタイヤは高いのが多く、そのためそろそろタイヤを交換しなきゃなぁ、と思いつつも財布の方がなかなかウンと言ってくれませんでした。昔一度安いタイヤ入れて、嫌な目にあったこともあるので、安いのを買う気にならないということもあるんですけどね。
それと今まで買ったタイヤはBSが多いのですが、BSって高いんですよねぇ。雑誌の広告を見て改めて思いましたが、他のメーカーの1.5倍くらいします。他のメーカーのなら半年毎に買い換えてもええやん!と思わず思ってしまいました(笑)いやー今までタイヤの広告なんてあまり見てなかったので、初めて気が付きましたけどね(爆)まあタイヤ広告って、ほとんどがホイールと合わせた値段ばかりが出てて、タイヤだけの値段はあまり出てないこともありますけど。
ということで、近々タイヤ交換しようと思います。タイヤ交換も、本当は厳密なバランス取りしてくれるところに行きたいのですが、そのために東京へ行くというのも、ちょっといや思いっ切りためらいがあるので、大阪の店で我慢します (^-^;;;;;
0 件のコメント:
コメントを投稿