2004年4月7日水曜日

Redhat 9 update に関する覚え書き

Redhat のサポートが Fedora に移行しましたが、update 方法に関しての覚え書き。

1.Redhat Network Support Deamonを止める
# rm -f /etc/init.d/rc3.d/S97rhnsd
# killall rhnsd
2.rpm データベースの再構築
# rpm i --rebuilddb
もしディスクアクセスがされていないようであれば、一度 CTL-z で中止して、
# rm -f /var/lib/rpm/__db.*
してから、再構築する。
3.apt-getのインストール
http://apt.freshrpms.net/
から、aptを取ってきてインストールもしくは最新版に更新する。
# rpm -ihv apt-xxxx.i386.rpm
4.source.listの書き換え
/etc/apt/source.list に次の行を追加する。
rpm http://download.fedora.us fedora/redhat/9/i386 updates
rpm http://download.fedora.us fedora/redhat/9/i386 os
rpm http://download.fedora.us fedora/redhat/9/i386 stable
5.Let's apt-get!
# apt-get update
# apt-get upgrade

0 件のコメント:

コメントを投稿