Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2006年2月3日金曜日
黄金の華
文藝春秋文庫刊 火坂 雅志 著
豊臣政権末期に徳川家康に徴用されて、金座銀座の支配に付いていた後藤庄三郎の半生を描いた物語です。
金地院崇伝の時もそうですが、時代の陰に埋もれて忘れられているが、その時代に欠くことのできなかった人物を、掘り起こす氏の探求心には感服させられてしまいます。
本書の主人公後藤庄三郎にしても、この時代にこのような人物がいたのかと感心することしきり。
今の時代、金に目の眩んだというか金にしか興味のない人が増えている中に、この書が一石を投じる存在ではないかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿