2006年10月22日日曜日

【BMW雑記帳】モーターファン復活!

とはいえ、正式な復活ではなくモーターファン イラストレーテッドという別冊の形ですが、不定期間ではなく月刊として発刊されています。
モーターファンは、当時随一のメカニズム解説記事を毎号行っており、精緻なイラストなどは芸術の域といっていいくらいでした。その精密なイラストによるメカニズム解説が復活!誌名も「イラストレーテッド」と打っているだけあって、全面的に写真とイラストが掲載されており、車のメカニズムに興味がある方なら、必見です。

惜しむらくは、当時私がモーターファンを毎号購入していた1番の理由である、兼坂氏によるエンジン解説が復活しなかったことです。この「毒舌評論」と銘打たれた解説記事は、日本の車メーカーとバイクメーカーのエンジン設計に革命を起こし、兼坂氏のご神託は今では全て国内メーカーのみならず海外メーカーのエンジンにも採用され、予言も今ではごく当たり前の現実となっています。
その兼坂氏もお亡くなりになってしまい、ああいう記事はもう書ける方がおられないのでしょうねぇ。
#マガジンXでボンバー池田氏が、似たような企画記事をしてはいますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿