元々フルサイズなので、ファインダー倍率を上げると、眼鏡着用の私にはちょっと隅が蹴られ気味になるのですが、RTS-III + 倍率アップアダプタと同じ程度なので、たぶん問題にはならないかなと。
問題は、レンズ3本(Rollei SL35用 P50/1.4、ZF P50/1.4、Y/C P55/1.2)で最短撮影距離でのピント精度を試したところ、一様に3mm程後ピン。AF前提なので、ファインダースクリーンとCCD位置の精度はあまり気にしてないのでしょうか?まあ実際に撮影する時は開放で撮影することはまずないので、問題ないといえば問題ないのですが...。
もしこういう明るいレンズを開放で使用されるのなら、ピント精度をよ〜〜く確認された方がよいですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿