2007年10月28日日曜日

【BMW雑記帳】3シリーズ専門誌

が発刊されました。Vol.001とあるから999になるまで出し続けるつもりなのでしょうね。本当に次があるかどうかは不明ですが、E46/36/30についての情報も載っていますので、3のオーナーは必読でしょう。



で、まあ今月も車雑誌の発売日がやってまいりましたが、BMWネタはあまり掲載されておりませんでした。新M3の試乗記はほとんどの雑誌に掲載されていますけどね。面白いことにどの雑誌も911との比較なのですよね。価格帯が近いせい?
今月は外車系では430スクリーデア、日本車系ではGT-Rに話題かっさわれて他は目立ちませんね。まあ日本車系雑誌でランエボXとインプSTIがなんとか頑張っているくらいで。
GT-Rはお値段が777万円からということで、そんなもん買えるかぁ〜的な記事が多いように思います。中には「R32 GT-Rは480万円という低価格だったのに、その頃の志はどこへ行った」などというのがあったのですが、当時のスカイラインは確か170〜250万円で、現在は280〜350万円です。値段も時代を反映して正常に進化していると思いますけどねぇ。それにGT-Rには「高い!」という声が上がっても、IS-Fにはそういう声が上がらないのは何故よ?どうみてもGT-Rの方がコスト掛かってまっせ〜!?




0 件のコメント:

コメントを投稿