アカウントの紙だけ渡されたけど、設定方法がさっぱりです。
Softbankのサポートにメルアドの変更方法やiPhoneでのメールアカウント設定方法が書かれたPDFが置いてありますので、そちらを参考にすると判りやすいかと思います。
説明がなかったらさっぱりですわ。メルアドの変更する画面でログインを要求されるけど、それを無視して新規作成をクリックすると、メルアド変更ページへのリンクが現れるなんて、想像つかんですよ。
ところでMobileMeは運用開始されたのでしょうかね?私がiPhoneを欲しいと思った理由の一つが、このMobileMeなのですが、iPhone発売の11日にはまだ運用が開始されていなかったのです。が、何故かAppleStoreではパッケージを販売していて、しかも「24時間以内に出荷」とあって????状態で購入申し込みをしました。注文受付メールが届いたら「14〜15日に出荷」となっていて、「24時間以内に出荷」は嘘だと判明したんですけどね。
今日出荷案内が来たので、いよいよ始まったのか?とAppleのサイトを見たところ、「もうすぐ始まります」みたいなのがなくなっているから、たぶん始まったのでしょう(苦笑) 始まったら案内のメールをくれる登録があったのですが、まだメール来ていません。
なんかこういうところはAppleは非常に不親切なんですよね。製品の使いやすさは、非常にユーザーオリエンテッドなのに、サポートとかが妙に抜けている。
0 件のコメント:
コメントを投稿