2011年7月5日火曜日
f.64 BPS
大台ヶ原へ行くのにリュックサック型のカメラバッグが必要ということで、新しく購入することになったのですが、今回選んだのがf.64のBPSというのです。
f.64を選んだ理由は、
1. レインカバー内蔵(底部のジッパーを開けると、リュック全体を覆うカバーが出てくる)
2. ペットボトル・ホルダーが両サイドに付属
という便利な装備が決め手です。特に2.の方は、他のカメラバッグメーカーのには、付いているものがなかったのです。
f.64のリュックサック型は、3種類あって、BPSはその中で一番小さいのになります。
本格的な登山撮影だと、たぶんBPSでは小さすぎるでしょうけど、大きいのを買うと詰めるだけ詰め込んで重たくなって大変な目に遭うことは判っているので。
また普段の仕事帰りに、ライブへ寄って撮影したい時には、このサイズがピッタリなのです。大きいタイプだと仕事先のロッカーに入らない可能性大なので(苦笑)
更にf.64のリュックサック型には、上部に取っ手が付いていて、手提げ鞄の様な持ち方もできるのですが、登山用リュックには普通そういうのがないので、一緒に行った方が「その取っ手は便利だよなぁ。そういうのが付いているのは滅多にないよ」と、しきりに言われていました。
確かにリュックを降ろして、そこから少し移動とか、車のトランクに積む時とか、この取っ手が大活躍で、日常的に使える便利さです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿