高感度がどれくらいかを確かめに、仕事帰りに夜景を撮影してきました。
レンズは同時購入の標準ズームではなく、Prakticar F1.8/80mm。
アダプタ経由で装着してシャッターを切ったら「レンズが認識できません」みたいな表示が出て切れず。
色々と設定を見直して、結局レンズなしでもレリーズする設定にしてやって、無事撮影できました。
感度はISO6400で、ノイズ除去処理を弱めにしています。
いや〜、Prakticarはやっぱりいいですねぇ。立体感がAPS-Cサイズでも綺麗に出ています。
さて、後はApertureとLightRoomが、NEX-5NのRAWに対応するのを待つばかり。
Prakticar F1.8/80mmの作例はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿