2013年4月9日火曜日

SKYFALL 007



直訳すると「空が堕ちる」なので、巨大な人工衛星を落っことすのかと思ったら、James Bondの生まれた土地の名前だという落ち。
007映画の50周年記念作品ですが、冒頭からいきなり激しいカーチェイス、バイクチェイス、列車上のアクションの連続で始まります。
途中で廃墟になった島でのシーンが出てくるのですが、香港周辺にあんなところあるのか?と思ってたら、タイトルロールで「長崎 軍艦島」と日本語で出てました。

最後の方で、Bondの愛車DB5が登場しますが、めっちゃええエギゾーストサウンドを聴かせてくれます。
私的には本作の目玉はこのサウンドですね(爆)
Aston Martin本社のリペアショップで調整したんでしょうかね?
なんだかんだでもう45年くらい前のクルマだから、部品もろくに残ってないでしょうし、コンディションを維持するのは大変なはず。
最後に炎上してしまいますが、レプリカというか1/3サイズの模型だそうです。
走行シーンの方は、本物だと思うんですが...どうなんだろう?
実際に走行可能なレプリカがあるなら欲しいぞ(笑)

後、本作の撮影はArriで行われているそうで、ということはCarl Zeissレンズ使用ですね。
Panavisionの映りとは、やはりシャープ感が違って、Arriの方はカリカリにシャープな描写だ。
こと動画に関しては、Panavisionの柔らかな映りの方が、目に優しく見やすくて好きだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿