今使っているiPad2は、SoftbankでiPhone契約していれば、基本料金+パケット通信料が0円からの従量制&WiFiスポット接続料0円で、基本的に端末の割賦金のみで使えるコースを契約していました。
今回のAirもそういうコースがあればと思ったら、今度のスマホまとめて割は、WiFiスポット接続料が490円かかるのです。
auのゼロスタート定額は、WiFiスポット接続料とテザリングが2年間無料なので、それと同等の料金コースを期待していたのですが、がっかり。
auのスマートフォンも持っているので、auから購入する手もあるのですが、Android端末とiPhone端末の両方を持っていても結局意味がないので、auの方はガラケーに戻そうか、Nexus5のイー・モバに乗り換えようかと検討中なので、却下。
まあ今はiPhoneでテザリングができるから、WiFiモデルでよいんだよね。
暫くはiPad2を使い続けながら、どうするかしっかりと考えたいと思いますが。
0 件のコメント:
コメントを投稿