30年くらい前に行われていた、網野善彦氏が一般の方々を相手に講演会で語られた内容を纏めたものです。
色々と興味深い話が満載なのですが、どうやらこういうことらしいがはっきりとはわかっていない、的な話がほとんどですね。
まあ未だに研究され尽くしてない事柄を、いち早く気づき問題視されていただけでも、素晴らしいことなのでしょうけど。
古代はおろか、江戸時代のことも、実は現代人はすっかりと忘れ去っていて、その頃の常識が全く見えなくなってしまっています。
それを理解しないと、本当の意味での歴史研究とは云えないのですけど、今後の研究がどう進んでいくか。
0 件のコメント:
コメントを投稿